Tuesday, March 15, 2005

Help Provided by "Mexicans" to Singapore

昨日の夜、"dealing with depression" (Gordon Parker)を終わり、"Fateful Triangle"を始めた。

アメリカの肩代わりをしたイスラエルの武器供給だが、独立したシンガポールの国軍創設に際するイスラエルの協力と何か関係しているのだろうか?

Israel's services have extended beyond the Middle East, Africa and Latin America, to Asia too. Thus on one occasion Israel supplied American jets to Indonesia when its arms were depleted in the course of the massacre of Timorese, and the Human Rights Administration, while doing its best to provide the armaments required to consummate this mission, was still reluctant to do so too openly, perhaps fearing that the press might depart from its complicity in this slaughter. Taiwan has been a particularly ally. The Israeli press speaks of "the Fifth World" -- Israel, South Africa, Taiwan -- a new alliance of technologically advanced states that is engaged in advanced weapons development, including nuclear weapons, missiles, and so on. (Fateful Triangle, p. 26, updated edition, 1999)

「東ティモール」は70年代半ばのことだから、イスラエル(いわゆる「メキシコ人」)とシンガポールの関係はそれより10年ほど前になる。 気が進まないが、「眠ったままの」LKYの自叙伝を読むのも必要か。また、台湾との国交は1990年まで続くことになる。

昨日、「となりのトトロ」、先週は「風の谷のナウシカ」を見た。何が「大ヒット」の理由なのかわからなかった。チェコの映画で、あっけなく終わってしまう"Kolya"や、1943年にローマで起こった「ユダヤ人狩り」を題材にしたイタリア映画、"Facing Window"の方がよっぽど印象に残る。

No comments: