Tuesday, August 28, 2007

Tired Tired Tired

「白い巨塔(第4巻)」から:控訴審が寸前だというのに、財前は学術会議地方選への出馬を決める。話を持ちかけた鵜飼教授には、内科学会での地位を確保したいという思惑がある。学術会議選挙は学閥や同窓会による支持が物を言い、講師になった佃と医局長になった安西は選挙参謀となって、有権者から白紙のままで投票用紙を預かって票を読み固めようと奔走する。

一方、国立浪速大学を辞して、病理の恩師、大河内教授の計らいで近畿癌センターに勤務することになった里見は、治療と研究に専念する同僚を見て、医学者としてあるべき姿を再確認する。

一審で敗訴した患者側の関口弁護士は医学知識を蓄え、有利な証言をしてくれる医師を必死に探す。そんな時、浪速大学を退官して近畿労災病院の医院長に納まった父親を訪れた東佐枝子は偶然、同大学病棟婦長だった亀山君子を出会い、財前が患者を総回診した際、受持医だった柳原に「断層撮影の必要なし」と怒鳴りつけていたことを知る。関口と佐枝子、それに患者の未亡人で商いをずたずたにされた佐々木よし江は、患者側の証人に立つように依頼するが、結婚生活を裁判で乱されたくない亀山君子は、夫の猛烈な反対もあって頑として承知しない。

財前父子は、一審でしどろもどろだった気弱だが良心の残る柳原の目の前に論文審査と縁談をぶらさげて揺さぶる。

控訴審が開始された後、財前側弁護士、国平が会社に圧力をかけて、妻の証人出廷を阻もうとしていることを知った夫は突然態度を変え、君子の出廷を認める。

*
很累了。

Thursday, August 23, 2007

Miss Black Cat and "Nice Wife Wanted"

I’m sure that Miss Black Cat, who is never to be tamed, is coming back to haunt me. I called Dr. Perara’s clinic this afternoon, but it was her answering machine talking to me. Yeah, I realized her clinic is closed Thursday afternoon. Hard luck. Instead, yet again I went to see Dr. Goh, who knows my medical history in Singapore. He suggested that I take Xanax three times a day, not twice. I’ll call Dr. Perera tomorrow again to make an appointment for Saturday because I need to subdue Miss Black Cat at this early stage. I hope there is an available slot. I do not want to be a total recluse.

In the meantime, Miss Q said yesterday, “Your boss stops you (meaning I’ll be fired), and [if that happens] you, stay with Brother [in Japan] and get a “lighter” job like “gardening.” No way! I’m going to stick to this job. And gardening? Why should I take up a gardening job?? My understanding is that she gave me some kind of ultimatum to tell me that she can’t come down to take care of me every time I fainted to the floor. In other words, “You are too much.” I REALLY NEED A NICE WIFE.

But I wonder, as always, what has triggered, or is triggering, a bout this time. At my office desk, I am quite okay, even though making mistakes and getting confused, as that’s the way to learn more and move forward…

The family is always a concern, to be sure. However, many things are simply beyond my ability and/or comprehension.

Tuesday, August 21, 2007

Blood Test, and Fukuda and Lee

Saturday before noon, I went out in a very heavy rain to have my blood checked at Dr. Goh’s clinic. The result was out yesterday. Excellent overall. No problem was detected with my liver and kidneys and there was no infection. Nor am I diabetic. It was all due to mental stress caused by working or being in an unfamiliar environment, I suppose.

*
タヌキの翌日、金曜日の朝は蚊に襲われた。時計を見たら午前3時40分だった。また、よく眠れず。

*
「白い巨塔(第3巻)」から:ヨーロッパ外遊中、行く先々でちやほやされる財前は有頂天で、患者が死亡したことを知らせ、そして即帰国を要請する2通の電報を里見助教授から受け取りながら無視。一方、日本では、ドイツでの学会出席準備による多忙を理由に、術後ただの一度も患者を診察しなかった財前の誤診を遺族が民事訴訟で訴える。帰国した彼を迎えたのはこの訴訟の知らせだった。争点は「術前検査を怠り、肺への転移を見落として噴門手術を行った」「噴門手術による外科的侵襲が理由で肺の転移巣が急激に増悪した」「病理解剖でわかった癌性肋膜炎を術後肺炎と診断した」の3点。どこまでも私利私欲なく潔い里見は今後の立場を省みず、原告である患者側の証人として出廷し、被告財前側に立って証言した受持医柳原医師と対質まで行う。財前は、「海外出張期間が患者の体力回復期間に当たる1カ月半だったので帰国後に転移巣の検査をして手術するつもりだった」などと言い逃れる。大阪地裁判決は原告敗訴。原告は控訴を決め、里見は浪速大学辞表を提出し、山陰大学への赴任も辞退する。

「判決は意外だった」との話が出てくるけど、瑕疵を証明できる内容はないし、少しでも法律的な論理を知ってる人なら、誰しも原告敗訴を予見できるな。

*
混迷する横綱朝青龍問題。月曜日、国技館内で協会医務委員長の吉田相撲診療所長が会見した。「精神が安定するような環境に置くことが一番。横綱は国内での治療を希望しないと思う」と話し、モンゴルへの帰国療養を勧めた。 吉田医師と精神科医の高木洲一郎氏の診察では、新たに「解離性障害」と診断され、吉田所長は「外部の状態を認識しているにもかかわらず、意思の発動がない状態。一歩も外に出られず、拘禁反応が出る恐れもある」と説明した。 横綱は医師の質問にも反応しなかったため、付け人らの話や報道なども合わせ総合的に診断したという。以前は「急性ストレス障害」としていたが「命に差し迫ったストレスはない」として病名を変更した。 高砂親方はこの日、「モンゴルに帰る元気があるなら、日本で通院、治療することもできるはず。(謹慎処分という)理事会の決議もある。高木医師の病院に通ってもいい」として、帰国には否定的だったという。

「モンゴルに帰る元気があるなら、日本で通院、治療することもできるはず」って……。本人の病状より、元大関朝潮の立場の方が大切なような発言。診断が正しいとすれば、精神疾患について、これっぽっちも理解していない。ほっとする場所にいたいと思うのが患者の心理なのに。

「解離性障害」って国際的に通用する病名なんやろか?

*
ところで、福田康夫元官房長官と香港の大金持ち李嘉誠(リー・カシン)は何であんなにそっくりなんやろ?ちょっと似すぎ。

Thursday, August 16, 2007

Do Not Appear before Me!

けさの夢にタヌキが出てきた。気分悪い。寝起きが悪い。シンガポールにご一行様を連れてきて、相変わらず、無責任なオヤヂだった。

*
Style tips (The Economist, August 11):
strike action > strike
cutbacks > cuts
track record > record
large-scale > big
weather conditions > weather
this time around > this time

Wednesday, August 15, 2007

Anxiety Attack???

敗戦記念日。

*
On the past weekend, I found a large envelop from brother. It contains some documents about my pensions scheme and credit card usage. One thing I noticed in his letter is that he notified me his new address. What that implies is that their separation is now complete…

*
Yesterday morning, “blackout” struck me. Very scary. Hot flash, cold sweat and I became blind and collapsed to the floor. I needed someone’s help but the only other person who has the key is Miss Q… No choice, with heavy breathing, I managed to call her…

Again, I went to Dr. Goh’s clinic. The potential causes are anxiety (panic) attack, low blood sugar level and internal bleeding. We agreed to have my blood sugar level tested on Saturday.

Anxiety? Maybe… The package from brother is innocuous enough but its implication is not to be ignored. Work? Since starting this job, my every day has been certainly and drastically changed. But panicky about work? I don’t think so.

*
「白い巨塔(第2巻)」から:東教授の後任を決める決戦投票で、財前支持派は第3候補で財前の前任助教授だった徳島大学の葛西教授の支持者を取り込み、東教授が差し向けた金沢大学の菊川教授に僅差で勝利する。

尊大にして傲慢な財前は、大河内教授の基礎研究室で同窓だった第一内科の里見助教授から依頼された胃癌疑診の患者を噴門癌と診断。見事に手術を終える。しかし、肺への転移を疑って、肺結核を患ったことのあるこの患者への断層撮影を依頼した里見を無視してドイツでの国際学会に出発する。そして患者は呼吸困難の症状を見せ始める。

Monday, August 13, 2007

Detoxing Charcoal

Diarrhoea doesn’t stop. It has been too long, on and off since mid June. No pain and my appetite is not affected. However, rather worried, I called in sick this morning and went to Dr. Goh’s clinic. One of the medicines he gave me is “ultracarbon charcoal,” which absorbs toxins in the intestine. Should I get “binchotan (備長炭)”??

*
July in the lunar calendar started today. Ghost month! People light candles and burn fake money bills, and tonight I found “stir fried green vegetable,” cakes and etc. on plates on the roadside. A feast period for stray cats

Sunday, August 12, 2007

Innuendoes and Nasty Politics among Doctors: Shiroi Kyoto'o

「白い巨塔(第1巻)」から:国立浪速大学医学部第一外科の財前助教授は、その容貌とメスのさばきの良さから、マスコミにも取り上げられる新進の外科医。退任を控える東教授はそんな彼の存在がうっとうしくてならず、出身大学の東都大学の船尾教授を巻き込み、自らの後任を決める教授会選挙で金沢大学の菊川教授を推す。決選投票の日を数日に控え、財前派の医局員、佃と安西は金沢の菊川教授宅を突然訪れ、立候補辞退を要請する。

露骨な画策を知った東は財前に、「……決選投票はあと2日だ、僕と君との人間関係は、どうやらこれで終わったようだ」と言い放つ。

*
In the last page of “All the President’s Men,” Richard Nixon, now isolated, is still the President of the United States of America. I need to read “The Final Days” to learn how he decides to resign.

I AM NOT A CROOK (RICHARD NIXON)

This summary is not available. Please click here to view the post.

Thursday, August 09, 2007

Crazy Sumo Society!!

産経新聞によると、横綱朝青龍が師匠高砂親方の「まずは会見し、精神面だけではなく、ひじも腰も治そう」という説得に応じず、「なんでこんなことになってしまったんだろう」と繰り返すばかりだったという。親方はまた、「ほとんどしゃべらなかった前回とは違って、気持ちをぶつけてくれた。もうちょっとで会見できそうな感じ」で、「納得してくれるまで説得にいく」と面会を継続するらしい。横綱のモンゴル帰国は「ない」と断言した。一方、北の湖理事長は「師匠がそのように考えているのだから、帰国しないのは当然。私から言えるのは、治療に専念してほしいということだけだ」。

引きこもり状態の人間に会見しろなどというのは狂気でしかない。

*
「旧」があれば「新」がある、「新」があれば「旧」があるのが当たり前のようだが、例外は「旧日本軍」。

Wednesday, August 08, 2007

You Scum!

Cheated with a change at a nearby 7-Eleven. A small amount, but I most showed the finger and said, “Fuck you!” to the guy. Will never go there again.

*
Exactly one week has passed. Satisfied but tired.

Sunday, August 05, 2007

It Could Become Even Worse for Asashoryu and Everybody around Him

診断した精神科医によると、2場所の出場停止処分を受けた横綱朝青龍が「神経衰弱」で「うつ病の一歩手前」だという。師匠の高砂親方は、「ある程度、辛抱や我慢するのも必要」と話しているらしい。モンゴルへの帰国を希望しているなら、早急に認めるべき。事の発端がどうあろうと、こんな心理状態の人間に「辛抱や我慢」を強いるのは最悪だ!

*
紀伊國屋が今日まで20%オフだったので、「白い巨塔」(全5巻)の第1、2巻を買ってきた。

*
Just outside of Paragon, a school band was playing this afternoon. It was a strong reminder of my high school days. Last Friday, inside the same building, I almost collided head-on with a “local celebrity,” Kym Ng. Years ago, she and news anchors, Suzanne Ho and Glenda Chong were among the first ladies I came to recognize on TV.

*
From “The Economist” (August 4th):
Arming its friends and talking peace

… Over the coming decade, [US] officials announced, America would be supplying them with some $63 billion worth of arms. The package included a 25% increase in military aid to Israel, raising its value from $2.4 billion a year to $3 billion, and a ten-year pledge to continue bolstering Egypt's military with an annual $1.3 billion in aid. More controversially, at least in the American Congress, the deal also included a planned $20 billion in weapons sales to Saudi Arabia and the five smaller monarchies that face Iran across the Persian Gulf.

(Ha? Reading down to this part, I thought, sending more weapons should not be the way for peace in this inflammatory region. And then further down, I found this comment from the Syrian foreign minister.)

… Syria's foreign minister, Walid Muallem, said of the proposed arms transfers that supplying weapons was an odd way to achieve peace.

(This is quite true.)

*
The next morning, April 30 [1973], word came in slowly. There was a phone call from the Capitol Hill. Then, a tentative confirmation from a reporter at the White House. Bradlee came 0ut of his office to tell Woodward: It’s happening today. Four of them: Haldeman and Ehrlichman have resigned; Dean has been fired; Kleindienst has also resigned. Elliot Richardson is moving over from the Defense Department to become Attorney General… (“All the President’s Men,” p. 309)

Tamiya Jiro and I

I came back home at 4:20 am after drinking at two Indian pubs… This is just crazy and should not be this way. Never again. I mean it!!!

ベッドから這い出たのは夕方の4時を過ぎてから。長い夢を見ていた。高校時代のGFと韓国が中心のもの。細かく思い出せたらここに書きたい。

*
「田宮二郎、壮絶!―いざ帰りなん、映画黄金の刻へ」(升本喜年)という本が出版されている。超ハンサムだった田宮二郎は、「クイズタイムショック」の司会者として自分のテレビ生活に欠かせない人だった。「現代は時間との闘いです。……1分間で100万円のチャンスです!クイズタ~イムショック!」で始まるこの番組を必ず見ていた。

この本の出版を知って、少しばかり「田宮二郎」について調べた。何と、同郷の人ではないか。鴨沂高校出身。主演したテレビドラマ「白い巨塔」の撮影中は、躁うつ状態だったという。投資の失敗などもあって、発病したんだろうと思う。

彼はそもそも映画俳優だが、所属していた大映との衝突から映画界から干されてしまう。テレビのクイズ番組で司会を引き受けたことには、そんないきさつもあったらしい。その彼が猟銃自殺を遂げた(昭和53年12月28日)というニュースに衝撃を受けたのを思い出す。いつもいた人が突然姿を消した感覚だった。

「白い巨塔」原作を何度か読もうと考えたが、実現できていない。

*
ところで……、
「自殺は突然」など自殺者の心理、半数が誤解… 内閣府調査
「自殺を口にする人は本当は自殺しない」といった自殺に対する“誤解”が国民の間で根強いことが、内閣府が4日に発表した「こころの健康(自殺対策)に関する世論調査」でわかった。
調査では、自殺に関する認識について質問。専門家の間で「偏見」が定説となっている「自殺は覚悟の上の行為」「自殺を 口にする人は本当は自殺しない」「自殺は何の前触れもなく突然起きる」との見方についてどう思うか尋ねた。結果は、「そう思う」と肯定した人がそれぞれ 58・3、50、46%と5割前後でトップとなった。
世界保健機関(WHO)の研究などによると、自殺者の多くが、実際には直前まで迷い、周囲にその意思を打ち明けたり、ほのめかしたりしているという。
また、自殺に関する公的な相談窓口の認知度が低いことも判明した。政府は、全国の保健所や精神保健福祉センターに「こころの健康」相談窓口を設置しているが、保健所の窓口を知っていた人は33・6%、精神保健福祉センターの窓口を知っていた人は20・3%にとどまった。
(2007年8月4日23時42分 読売新聞)

Thursday, August 02, 2007

DAY 2 IS OVER

DAY 2: Training began in a serious way. And I’m inundated with the amount of information, with unfamiliar terms and acronyms, I should absorb. As Manager said on DAY 1, “it will take three to four months,” I should not push myself too hard…

Yesterday, an HR person showed me and another new comer around the office, introducing us to other staffers. One of them said, “Your first day? We’ve been just bought!” From the previous night’s news reports by Reuters and CNBC, I already knew that the deals had been closed. And from 9:30, there was a teleconference by Clare Hunt, one of the executive VPs of DJ & Company and the president of DJ Enterprise Media Group (EMG). This kind of open culture within the organization is to be commendable.

Also yesterday, a few minutes past 6:00 pm, I was trying to finish reading some material provided. Then, Manager said to me, “You don’t have to wait for me.” I was really not waiting for her. But what I realized when I turned around was that everybody else had already gone…

*
盗んだ新聞読むのが日課 無職男を逮捕 愛媛・松山市(産経新聞)

散歩中にポストから配達済みの新聞を盗んだとして、松山東署は1日、窃盗の現行犯で松山市朝生田町、無職、藤原茂容疑者(63)を逮捕した。
調べでは、藤原容疑者は1日午前6時40分ごろ、同市持田町の愛媛県総合社会福祉会館のポストから産経新聞1部(100円相当)を盗んだ疑い。ほかに8紙を自転車の前かごに入れていたという。
自転車で散歩がてら近くの道後公園に行く途中に新聞を盗み、公園で読むことが日課になっており、どこの家に何の新聞があるかを覚え、少なくとも3月ごろから犯行を繰り返していたとみられる。「産経新聞と日本経済新聞が好き。経済に興味があった」と話している。
先月末に同会館から「3月ごろから新聞が抜かれているようだ」との相談があり、近くの交番の警察官が張り込みをしていた。
(2007/08/01 18:52)

Oh no, it sounds like my future…

*
A year ago to the day, F passed away at 62. Certainly, those people, of course including myself, who owe him a lot, remember the man with deep emotions.