Monday, October 21, 2013

I Miss You, Mother


Mother must be feeling impossibly lonely every moment. She may be feeling… even abandoned. I wish I could see her everyday if only for 10 minutes.

MOTHER



I don’t know if it is because brother has seen so much of mother’s condition for the past many years that he can behave in such a business-like way toward her. Or if he has already gone through the emotional stage I’m now experiencing and can be calm now.

I was imagining she had lost almost all her memories. But it was not the case. She is retaining her cognition to an extent and able to analyze her situation quite objectively. She understands she is now at a nursing home though she never uses the words. She was touching me and holding my hand knowing it was one of the final occasions to be with me, as if attempting to drill the moment into her brain indelibly. I wish I could be with her now.

Well, I also don’t know if she is really able to recognize me or she only believes I am a son of hers because I say so. However, spending time with her, I am sure she is retaining some communicative capability. Otherwise, she wouldn’t say things like “I understand nothing,” “What do you think I shall do?,” “I know I’ll die soon” or “It’ll be better for me to be dead.” When I said, “You used to say, ‘I’m going to live to 100 years old,’” she replied, “I was saying so, but I’ve lost my confidence.”
Her memory is definitely jumbled and her way of talk is so blunt and loud. She was a talkative person, often unnecessarily so. Now she is able only to throw short sentences at me. She doesn’t care what other people in the same room think about her, just like a small child.

Yes, mother has become a child who is difficult to control. At the same time, she still shows motherly love toward me. An uncontrollable child with motherly love makes me feel like she is now my daughter.

Thursday, October 17, 2013

More Words Mother Said

「きょう、お医者さん、行ってた」
「これ何?」(「コンピューター」)
「(画面に表示されている写真を見て)よう撮ったなぁ。永久に残るなぁ」
「(画面に表示されている写真に人差し指で触れて)かわいい」
(画面に表示されている写真に手を振る)
(「(写真を見て)これ昔の大きかった家の前。桟があるやろ」)
「(家の)表か?」
「(写真を見て)ベロ出してる(舌を出す)」(「違うがな。手ぇにお菓子持ってんねがな」)
「(写真を見て)母親そっくりや」(「おばあちゃんか?」)
「私の方がふっくらしてるけど」
「あんた丸顔やったのに面長になったな」
「あんた痩せたな(と言って、手首あたりに触れる)」
「(手を握って)あったかい手ぇしてるな」
「(画面を)触ったら(写真が)消えんの?」
「きょう、まさみ、来てた」
「まさみはなんで帰ったんや」(「用事があるんやろ」)
「(写真を)みなでいっしょに見たらええのに」
「もうひとりおったな」(「ひでかず。ひでちゃん」)
「ひでちゃん、どこにおる?」(「亡くなったんや、小さいときに」)
「亡くなった…。なんで?」(「事故で」)
「誰かといたんやろ、小さいときやったら」(「どっかで遊んでたんやろ」)
「まさみはなんで帰ったんや」(「用事があるんやろ」)
「嘘(うせ)や」
「まさみは離れられへんねや。私をほっとかれへんから」
「子ども、大きなったか?」(「誰の子供?」)
「あんたの子ども」(「子どもなんかおらへんがな」)
「そうか」
「(ある入所者を見て)私もあんななるか?」
「草履(スリッパ)が脱げる」
「(左側だけなおすと)こっち(右)もして。(右側もなおすと)ありがとう」
「最初ここに来たとき、なんと遠い山の中かと思た」
「まさみが連れてきたんや。そんなとこと違う、言うてた。だまされたんや」
「晩がさみしい」
「晩がこわい」
「なかなか寝むられへんね」
「(ある入所者を見て)ごはん食べたはる」(「おいしそやな」)
「私も食べたい」(「さっき昼ごはん食べたばっかりやろ」)
「(先におやつのゼリーを食べ終わった後、おやつ時間の他の入所者たちを見て)コーヒ飲んだはる。私もコーヒ飲みたい」(「いつもコーヒーなんか飲まんと、日本のお茶飲んでたやないか」)
「(出されたお茶が)まずい」
「(夕食が)おいしない」
「私、ごはんない」(「おかゆやから」)
「なんかおいしいもん食べたい」
「(食事後)口の中、きしょくわるい。歯ぁ、洗わんとあかんな」
「どうやって来たん?」(「飛行機で」)
「飛行機、乗ったことないわ」
「いつ帰るんや?」(「あしたの朝」)
「シンガポールてどんなとこ?」(「暑いとこ。ずっと夏」)
「服、着んでええな」
「シンガポールの食べもんと日本の食べもんと、どっちがええ?」(「そら日本の方がええわ」)
「遠いとこへ行ってしもたなぁ」(「仕事があるから」)
「仕事いうても、どんな仕事してんねん」(「通訳したり、翻訳したりしてんねん。前からそうやったやろ」)
「あぁ、そうやったな」
「なんで首がこんななんねやろ?落ち着かんと後ろに倒れる。どうにかして」
「足が痛い」
「足が痺れる」
「私はもう80いくつや。もうすぐ90や」
「みんなと会いたい」
「みんなおらんようになってしもた」
「私、どうしたらええ?」
「私、もう死にたい」(「100まで生きるて言うてたやないか」)
「言うてたけど、自信がなくなった」 
「(他の入所者に向って)(この子)シンガポールから来ましてん」